会社概要


AiQ-LaB運営会社

 会社名 ライフタイム株式会社

 設立 平成26年7月7日

 代表者 河本英二

 事業内容  教育サービス業

 資本金 2,000,000円

 所在地 本社および町田教室:東京都町田市中町2-11-12

     板橋教室     :東京都板橋区赤塚5-5-5-103




代表からのご挨拶

 当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

 AiQ-LaB責任者の河本英二(かわもと えいじ)と申します。

 運営組織であるライフタイム株式会社の代表取締役です。

 自己紹介を兼ねて、これまでの取り組みや考え方を知っていただければ幸いです。


独立後10年の経歴

 私は大学卒業後、外資系の大手メーカーで15年の勤務を経て独立しました。独立後は主にキャリアコンサルタント(国家資格)として以下に従事しました。

 ・東京都の公共事業として障がいを抱える方々への就労支援や職業訓練事業

 ・首都圏の高校生、大学生、留学生、専門学校生などの進路指導、セミナー講師業

 ・独立行政法人、公共機関、民間企業などでの能力開発アドバイザー

取り組んだ課題

 そして、これまでご支援した方やそのご家族に共通する課題や悩みとして、学びや自己成長へのニーズと将来への不安を数多く確認しました。

 ・受験や就職、転職という進路選択での悩み

 ・わが子のひきこもり、不登校、家族問題

 ・こころの病気や難病、成長発達での障がい

新たに見えてきた課題

これらの課題解決に取り組む中で新たに見えてきたものがあります。

 ・生きる(学ぶ、働く)ために必要な能力とは何か?

 ・その能力を養うためには何をどの順番で培っていかなければならないのか?

 ・そしてそれを自ら積極的に取り組み続けるためにはどんな支援が必要なのか?

解決の糸口はどこか?

 これらを念頭に、問題や課題への取り組み方やそれ以前に事に対処するための準備が重要なポイントであると確信しました。

 ・「勉強する」「スキルを身に着ける」ために必要な準備、手段、方法、工夫、そして資源の構築

 ・自己、他者への理解度および認知度を上げる重要性

 ・一人ひとりの個性適性の把握と希望目標との論理的な整合性

 それらを踏まえて、支援させていただいた皆様が、今まであきらめかけていた目標や自信を取り戻し、一緒に達成感や感動を共有してきました。

これからやるべきこと

 これらの経験と考察(研究)から、資源をうまく活用し、考え方や努力のやり方を工夫すれば、学ぶ喜び、目標を達成する喜び、そして成長の喜びをたくさん感じられるという経験と確信を得ました。

 また、2020年からの新学習指導要領による教育改革を皮切りに、今後必要とされる知能も学習方法も更に高度化します。

 ・これからの変化が激しい時代をどのようにして生き抜くか?

 ・未来を担う『子供たち=希望と可能性の宝庫』に何を贈るか?

 ・Ai、ロボット、STEAM、グローバル、アクティブラーニングなどへの対応はどうすればよいのか?

 この様な予見される課題や自らの使命感から、新しいコンセプトの学習トレーニング・ラボを立ち上げました。

そして、これまでに培ったノウハウと最新の学習ツールを活用して、より多くの皆様に「成長と感動」をご提供します。

最後に

 恵まれた時代に生まれてきた自分の役割や社会的責任を深く見つめ、残りの人生をかけて何を残していくか。そのように考えた時、畢生の行として社会への恩返しと未来への投資を続けていくことが自分の責務と覚悟しています。

 ご提供するサービスはお子様はもとより、ご家族含めオトナの方も十分に活用できます。

これをきっかけに、関心や興味をお持ちいただけた皆様には是非とも遊びに来ていただきたいと強く願っています。

2018年1月

ライフタイム株式会社

代表取締役 河本 英二