プライバシーポリシー


当サイトを運営するライフタイム株式会社 (以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

■ 個人情報の管理
 当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

■ 個人情報の利用目的
 お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

■ 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

 当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

■ 個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

■ ご本人の照会

 お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

■ 法令、規範の遵守と見直し

 当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。


【当社が提供するサービスを申し込み契約されたお客様へ】
 当社との契約に伴い、ご提供頂いた個人に関わる情報(以下、総称して「個人情報」という)の保護と取扱等について定めた規約です。


■ 個人情報の収集・保有 利用・預託

(1)申込書(契約書、保護者を含む)は、ライフタイム株式会社以下「当社」という)が提供するサービス(本申し込みを含む。以下本契約という)を通じ、以下の個人情報を当社が保護措置を講じた上で、本項を含む以下の条項(以下「本規約」という)により、収集し利用することに同意します。
・属性情報(本申込書に記載した氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先等に関する情報)

・契約情報(契約の種類、申込日、契約日、商品名、契約額、支払方法)

但し、次の各号のいずれかに該当する情報は個人情報から除くものとします。
・開示の時点ですでに公知のもの、又は当社の責に寄らずして公知となったもの。
・第三者から秘密保持義務を負うことなく当社が正当に入手したもの。
・開示の時点ですでに当社が保有しているもの。
・開示され情報によらずして当社が独自に開発したもの。

(2)申込者は当社が、本契約に係る業務の一部又は全部を当社の提携先企業に委託する場合に当社が個人情報の保護措置を講じた上で、(1)により収集した個人情報を当該提携先企業に提供し、当該提携先企業が利用することに同意します。


■ 個人情報の利用

 申込者は、当社が下記の目的のために、1.の(1)で述べた①②の個人情報を利用することに同意します。
・当社及びグループ関連会社の宣伝物及び、印刷物送付等の営業案内のための利用。
・当社実施の広告宣伝媒体の効果を知るマーケティング活動及び商品開発のための利用。
・円滑な授業やカウンセリング実施のための利用。

・コース変更、更新契約ご案内、クラス調整、転校等クラス運営に関わる業務のための利用。

・出欠管理、授業記録、カウンセリング記録、資格試験、イベント案内等、生徒管理業務のための利用。

・授業料等お支払いに関わる経理管理業務のための利用。

・本契約解除時に提携する信販会社に当社が精算額を照会する場合の利用。


■ 個人情報の機密保持
 当社は本契約を通じて取り扱われる個人情報(電子メール等ネットワークを介して受信した情報を有形的に固定したものも含む)の秘密を保持し、善良なる管理者の注意をもって保管管理するとともに、以下の場合を除き、本契約のために知る必要のある当社の役員、従業員以外に開示、漏洩することはありません。

・法令に基づく場合。
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。

・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき。

・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。


■ 個人情報の開示・訂正・追加・削除

(1)申込者は、当社に登録(登録とは電子計算機、ファイリングにより検索可能な状態にあるものとします)されている自己に関する客観的な取引事実に基づく個人情報に限り、当社所定の方法により開示するよう請求することができます。但し、当社又は第三者の営業秘密・ノウハウに属する情報及び保有期間を経過し、現に当社が利用していない情報、個人に対する評価、分類、区分に関する情報その他当社内部の業務に基づき記録される情報であって、これが開示されると業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがあると判断した情報については、当社は開示しないものとします。当社に開示を求める場合には、スクールまでご連絡ください。
(2)開示・訂正・追加・削除等の手続きには、当社所定の書類(請求書)と、本人である証明書が必要になります。
(3)各請求に対し、手数料が別途発生します。
(4)前項の開示請求により、万一、登録内容が不正確又は誤りであることが判明した場合には、当社は速やかにその箇所を訂正、追加又は削除に応じるものとします。


■ 本規約不同意の場合
 当社は、申込者が本規約の必要な記載事項(契約書類で申込者が記載すべき事項)の記載を希望しない場合、及び本規約の内容の全部又は一部を承認できない場合、本契約をお断りすること、又は一部のサービスを提供出来ないことがあります。


■ 利用停止、又は一部消去
 本規約2.による同意を得た範囲内で、当社が当該情報を利用し、提供している場合であっても、利用停止や消去の申出があった時には、それ以降の当社での利用、他者への提供を利用停止、または一部消去する措置をとります。


■ 本契約が不成立の場合

 本契約が不成立の場合であっても、本申込をした事実は、本規約1.に基づき、当該契約不成立の理由の如何を問わず一定期間利用されることに同意します。


■ 本契約終了後の取扱い

 本契約終了後も本規約に基づき、一定期間利用されることに同意します。


■ 個人情報保護方針等の変更

 当社は法令及びその他の規範の変更に対応等必要に応じて個人情報保護方針等について一部を改定することがあります。特に重要な変更については、当社ホームページ又はスクールにおいてお知らせしますので、定期的なご確認をお願い致します。


■ 肖像権使用許可
 授業やイベントなどの場面において、生徒の皆様の個々の画像や映像を写真や動画で、当社ホームページ・パンフレットなどの販促物等で使用することがあります。 同意しない方は、お手数ですが、予めお届けください。


■ お問い合せ
 当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

 ライフタイム株式会社
 〒194-0021 東京都町田市中町2-11-12
 TEL:042-710-0888
 Mail:support@lifetime-japan.com